梶岡牧場

梶岡牛

2018年に誕生した黒毛和牛のブランド「梶岡牛」。梶岡牛の魅力をひと言で表現すならば、「滋味あふれるおいしさ」です。その理想とするおいしさを形にするために、「自社製の発酵飼料」「おいしさのための時間」「おいしさを求めた血統醸成」という3つのコンセプトを掲げています。一般的に黒毛和牛は月齢20数ヶ月で出荷される中、梶岡牛は32ヶ月から最大40ヶ月間と長期肥育を採用。その歳月の証として、「梶岡牛1155」といったように、牧場で過ごした4桁の日数を1頭ごとに出荷履歴証明書にクレジットし、出荷しています。

脂のさらりとした喉越しのよさ、赤身のしっかりとした濃い味わい。それが、梶岡牛の滋味あふれるおいしさです。実は、牛肉の格付けの世界で重視されるサシ(霜降り)は、牛のビタミンコントロールで脂肪細胞が分化することで生まれるもの。私たちは、ビタミン低下によるストレスで、牛が酸化体質になるとおいしさが損なわれ、「和牛を食べて胃がもたれる」のは、このストレスがかかった脂が原因の一つと考えます。本来、月齢30ヶ月を超えると、体を動かすことも困難になる牛が多い中、梶岡牛は走り回るほど健康的。上質な餌を与え、健康的に育てることも、おいしさの秘訣です。

梶岡牛のセカンドラインとしてスタート。梶岡牧場では黒毛和牛の経産牛を、独自の給餌・肥育プログラムのもと、これまでの経産牛の常識を覆す8~12ヵ月もの長期間をかけて再肥育。命を育み続けてくれた母牛に敬意を払います。この歳月により、母牛から肉用牛へと細胞がターンオーバーし、「本来の価値」を創造した上で送り出せるのです。歳月が“旨み”へと変化した「梶岡牛マザービーフ」の芳醇な香りと旨みを、一度味わってみてください。

幾度とない廃業の危機を乗り越え、誕生を迎えることができた「梶岡牛」。サシの美しさを評価する格付けにこだわらず、あくまでも美味しさを追求するために、業界の常識を越えた“和牛としてきちんと成熟させる”超長期肥育を採用しました。家畜人工授精師、受精卵移植師の資格も取得し、現在十数年かけて梶岡牛にしかできない血統醸成に努めています。さらに、大学時代に学んだ食品発酵学を下地に飼料、堆肥と自家製にこだわるのも、すべてはおいしさのため。梶岡牛を目当てに全国から、世界各国から多くの方が足を運んでくれる日を目指し、梶岡牛のさらなる可能性に挑んでいきます。

丹精込めて育てた「梶岡牛」と、創業時から守り続ける発酵堆肥。製品の魅力やコンセプトに共鳴してくれた事業者の方々から、うれしい言葉が届いています。